2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

いきなり団子

さつま芋を餡に見立てて、いきなり団子にしたものが『いきなり団子』。蒸したさつま芋を団子の皮が覆っている、というもの。採れたてのさつま芋は甘みがあって、その美味しさを昔の人は「九里(栗)よりうまい十三里」などと言っていた。最近は、小豆餡を加…

クールkumamoto

熊本大学まちなか工房9月学習例会は大学院生(博士後期課程)による熊本再発見、題してCOOL KUMAMOTO。五高記念館、小学校、駅、最寄りのスーパー、家族経営のお店・・・など、生活者としての発見はなかなかのCOOLぶり。熊本城、水前寺、阿…

全国まちづくり会議2009in川崎

21日・22日の2日間、NPO日本都市計画家協会主催の標記大会が川崎で開催された。今年で5回目になる。昨年から地方都市と首都圏とで交互に開催することになり、昨年は北海道・恵庭市で、今年は首都圏での開催となった。 ポスターセッションには、毎年おな…

連休初日

今日からシルバー連休。いつものように熊本城三の丸駐車場前を自転車で通過。駐車しているクルマ100台中90台は県外ナンバー。三河、神戸、愛媛・・・・あとは九州各県。明日は観察できない。今日から川崎で『全国まちづくり会議2009』がはじまる。それで、明…

床屋談義

昨日、理容キングに散髪に行き、子ども談義に花が咲く。大崎マスターのところはご子息男兄弟二人。長子は熊大理学部在学中よりベンチャー系にて、昨年春から首都圏の某コンピューターソフト会社に勤務。次男はもう5年くらい前からになるか、東京理容、美容…

ありふれた課題と特殊解

昨日は、東京・西新橋にある再開発コーディネーター協会で開かれた座談会に出席した。建設後のビルディングを時代に合わせてどう使い続けるかというありふれた(普遍的な)テーマなのだが、再開発ビルの場合、対応方策がとてもやっかいなので、全国に700以上…

五節句の会

開始直前にPSオランジュリでSPレコードを聴く会があるという電話をいただき、五節句の会を覗いてみた。事務所から自転車で3分、会場に入ると、かかりつけの歯医者の受付嬢に席を案内していただき、新町の仏具店のおやじさんが「菊酒」の入った紙コップを手…

娘の結納

娘が結婚することになり、今日は結納の日だった。日本の古き良き伝統には、A:尊重し継承したい伝統とB:継承したくない唾棄すべき伝統がある。結納はBの範疇に入っていた。高額な費用をかける結婚式とともに意味のわからぬ品々と人身売買のような気配のある…

単体規定と集団規定

昨日は4年生の夏季集中講義のお手伝いで県立大を訪ねた。夏の恒例行事としてここ3、4年続いている。柳沢さんが教える建築法規と制度の講義のうち、それと関係する現場の状況を紹介するという狙いで2コマおつきあいしている。そしてこれも毎年のことだが、…